2020.12.17
UV転写加工のメリット

はじめまして!当ブログの担当、今井あきらです!今日は、弊社の『UV転写加工』とは何なのか?
また、「UV印刷」+「転写加工」が何故、今必要とされているのかをご紹介したいと思います。
①UV印刷って?
UV=紫外線 (ultraviolet)を照射することで硬化する特殊なインクを使った印刷方法です。
メリット
- すぐに乾燥する
- 耐摩耗性に優れている
- 直射日光に強い
- フルカラー印刷
︙
などが挙げられます。
②転写加工ってなぜ必要なの?
本来なら製品に直接印刷したい…のですが、
製品の形や、生産時の環境などで、直接印刷できない場合が多々あります。
その「できない」が転写加工の技術により「できる」ようになります。
③ 転写加工をすることのメリットは?
✓ 完成品に後加工でデザイン処理ができる
✓ 通常UV印刷できない凹んでいる場所などに転写できる
✓ サンプルや小ロットのオリジナル製品に向いている
✓ シールやステッカーでは剥がれやすい箇所に最適
✓ 版代の大幅な節約が可能※
(※)出力データ用の処理作業費(例:出力データ提供の場合、1データ2,000円(税抜))は別途必要
「対応できない」
「どうしたら良いかわからない」
などの印刷のお悩みは、是非一度
(株)今井広告研究所(担当:今井あきら)へ
お問い合せください。
mail:akira@imai-next.com
TEL:090-3977-6025